不労所得

【2021年最新】名前.comでドメインを取る方法【初心者獣医師が画像で簡単解説】

「ブログを作ってみたい…」

「ブログを作ろうと、調べたけど難しそう…」

「初心者に解説しているサイトってないの?…」

「ブログの作り方を調べたけど情報が古く、自分の画面と違う…」

「専門用語が出てきて、ブログを作る簡単なサイトでも挫折した…」

「もっと簡単に、ブログを作る方法ってないの?…」

「これさえすれば、難しいことが分からなくてもブログを始められる方法を知りたい…」

何か新しいことを始める時に調べたときあるあるです。

まなぶくん
まなぶくん
私は、本業で獣医師をしながら、いろいろ自分で調べて、今ではブログを3つ運営しています。

もちろんWebデザイナーやプログラマーではないので、初心者です。

私が一つ目のブログを開設した時、いろんなサイトにいろんな情報が錯綜していて、どれが正しいか、初心者にはわかりませんでした。

いろんなブログを始める解説ブログを、はしごして、記事を読み回ってやっとの思いで開設した、ブログを作ったのを覚えています。

本ブログでは、ブログを始める際に、詳しい事や、難しいことを抜きにして、とりあえずブログを作る・開設する方法を解説します。

私が初心者の時に知りたかった情報をまとめてみました。

初心者の時に、いろいろ難しいことを書いてあるサイトを見ても分からないですよね。

私が調べても、難しい言葉が出てきたり、情報が古く、画像付きでも同じでなかったり不安の中、作ったものです。

ですので、この記事では、あえて、一つの決まった方法でのブログの作り方を開設します。

いろいろなれてきたら、サーバーやドメイン、テーマを拘ればいいのです。

初めからこだわりすぎて、考えすぎていると、前に進みません。

思い立った時が始める時です!

ブログで大事なのは、デザインよりも、作り方よりも記事の中身、質です。

ブログを作ることに時間を取られすぎずに、簡単にブログを作って、悩んでいる時間を記事執筆に当てて、早く記事を書いてしまいましょう!

初心者で、全く関係ない仕事をしている獣医師でも、こういったブログは作れるという参考になれば幸いです。

この記事は、本業が獣医師であるブログ初心者が、同じ初心者のために、簡単に、初心者でもできるブログの作り方を探している方向けに、ブログ開設から運営に至るまでを初心者目線から解説している記事です。

■本記事の内容

  • ブログを始める時に始めにすること
  • ドメインの取り方

もちろん獣医師として働くのも楽しいですが、資産形成・不労所得・情報発信が個人でできるブログも大変おもしろいです。

運営ブログ▼

【2021年最新】名前.comでドメインを取る方法【初心者が作り方を解説】

ブログの最初の一歩

ブログを作ろう!

となった時にまず初めにすること

それは、ドメイン=サイトのアドレスを作ることです。

こういうものですね。

ここでは、ややこしいことは抜きにして、

これをやっておけば間違いがないことをお伝えします。

  • https:// にすること!
  • 最後は.comにすること!

名前ドットコムで検索

google検索

まずはgoogleで

名前ドットコム か 名前.com で検索しましょう!

クリックするとこの様なページに飛びます。

ここに考えてあった、urlを入れて検索してみましょう!

修正ができないので、なるべく短く、単純なものにしましょう!

.com にしておけば間違いはありません。

今回はvet-blogで検索してみました。

希望のドメインを検索!

 

画像の様に.comのチェックボックスにチェックを入れて検索しましょう!

自分の希望のアドレスがチェックできる状態であれば、

右の

をクリックしましょう!

同じドメインは作成できません。

被った場合は、ひらがな、カタカナ、数字、英語、記号:- を混ぜてみましょう!

短すぎると、プレミアムドメインと言って高額になります。

例えば、今回このvet-blogを選んだ場合でも

この4つを検討しました。

vet-blogが選択できないのは、私が購入したためですが、

他の短くわかりやすいものは、既に使われているため、放棄されるまで待つ場合は、このメールマークになります。

しかし、いつになるか分からないので、すぐに登録できるものにしましょう。

また、わかりやすく短い、単語の羅列はプレミアムドメインと言い

カーソルを当てると

このような表示が出ます。

費用にこだわらないのであれば、こちらをお勧めします。

例えばこのvet-lifeだと990円

通常だと99円です。

10倍程度しますが、そこまで高額ではないので、

お気に入りのドメインを手に入れることができるのであれば、

モチベーションにも関わってきますので、買ってしまいましょう!

お気に入りを選択できたら、

料金確認へ

を押して進みましょう!

サーバーの選択

サーバーは、後で別のところで登録しますので、ここでは希望しないに○をつけましょう!

ここでサーバーを登録してもいいのですが、ブログに特化したサーバーがありますので、

ブログを始めるのであればここでサーバーは契約しない方がお勧めです。

次は、下にスクロールして契約を確認しましょう!

申込内容の確認

ここでは、ドメインの

契約年数、whois設定、ドメインプロテクション、SSLの設定が可能です。

初めてブログを始めるよ!という方は、ここは忘れてください。

ややこしいので、ブログを運営する上では必要ありませんし、知らなくても記事は書けます。

何もチェックしなくて大丈夫です。

契約内容を確認したら、

登録するメールアドレスとパスワードを入れて

次へ

をクリック!

会員情報の入力

記入事項を全て埋めましょう!

記入が終われば、

次へ

をクリック!

支払情報を入力

 

4つの支払い方法から選べますので、好きなものを選択しましょう!

一番下に、再度外部とのサーバーの契約が勧められますがここも無視しましょう!

これが終われば、

申込む

で終了です。

申し込みの確認

申し込みを押すと、再度サーバーの契約案内が出てきますので、

ここも下の緑の

ドメインのみ申し込む

を選択しましょう。

申し込みが完了したら、下記の様なメールがきます。

特に読む必要はないですが、念のためメールは残しておきましょう!

これでドメイン登録は終了です。

次は、サーバーの契約について解説します!

【2021年最新】mixhostでサーバーを契約する方法【初心者獣医師が画像で簡単解説】この記事は、本業が獣医師であるブログ初心者が、同じ初心者のために、簡単に、初心者でもできるブログの作り方を探している方向けに、ブログ開設から運営に至るまでを初心者目線から解説している記事です。ドメインを取得したあとは、サーバーの契約です。...

本ブログでは、初心者である獣医師の私が、

初心者でもブログを簡単に開設・運営できる様に、

出来る限り詳細に書いていますので、ぜひ他の記事もお読み下さい。

参考になれば嬉しいです。

ここまでお読みいただきありがとうございました。